市民サービス 多重債務者救済

多重債務者救済事業

提供できる法的サービス

自治体と弁護士会が連携し、多重債務者の生活再建を含めた多重債務者の救済を図ることを目的としたもので、弁護士が多重債務者の債務整理を行い、それと並行して生活再建支援が必要な場合には、自治体の協力の下、支援制度を活用して生活再建を実現していきます。
毎日、数名の担当弁護士が事務所に待機しており、自治体から弁護士会に連絡があれば即日、面会日の予約を行うことができるため、スムーズに債務整理へと結び付けることができます。担当弁護士については、連携制度に関する研修の受講と民事法律扶助の利用・着手金の分割などを義務付ける登録制を採用しています。初回相談料は無料です。

具体的な実績

豊中市、高槻市、八尾市、貝塚市、和泉市、四條畷市、大東市、熊取町、門真市、藤井寺市、東大阪市、摂津市、泉南市

 

お知らせ -information-

2025/04/08
書庫ページを更新しました(「相続財産清算人等・不在者財産管理人制度に関する自治体職員向けセミナー開催報告」掲載)
2025/01/21
書庫ページを更新しました(「第5回犯罪被害者支援実務意見交換会を開催しました」掲載)
2024/12/20
書庫ページを更新しました(「『令和6年度 空家事例検討会』を開催しました」掲載)
2024/11/11
書庫ページを更新しました(「いじめ予防授業講師研修報告」掲載)
2024/04/03
書庫ページを更新しました(「『相続財産清算人等・不在者財産管理人制度に関する自治体職員向けセミナー』開催報告」掲載)
2023/09/07
書庫ページを更新しました(「シリーズ法教育は今…弁護士のいじめ予防出張授業を、学校現場はどう受け止めたか」掲載)
2023/06/26
書庫ページを更新しました(「『ほうりつのがっこう2023』を開催しました」掲載)
2023/04/13
書庫ページを更新しました(「若年者と高齢者の消費者被害~消費生活センターに寄せられた相談事例から~」掲載)
2022/12/28
書庫ページを更新しました(「地域で防ごう消費者被害 大阪交流会~第6回交流会のご報告~」を掲載)
2022/12/07
書庫ページを更新しました(「犯罪被害者支援について自治体職員との意見交換会を開催しました」を掲載)
市民サービス

全分野

法教育

労働問題

消費者

多重債務者救済

自殺未遂者相談支援

交通事故

犯罪被害者支援

DV問題

中小企業支援

遺言・相続

知的財産

無戸籍相談

騒音

PAGETOP